事務部門・その他
【中途】事務員
職種 | 事務員(正職員) 採用人数:4名 |
---|---|
勤務先 | 心臓病センター榊原病院 |
内容 | 事務総合職(診療介助・病棟事務、経理、外来受付など) 部署異動あり(部署により仕事内容は異なる) ※当直あり(男性のみ) |
学歴 | 不問 |
必要な経験など | 不問 |
勤務条件 | |
給与 | 174,600円~203,500円 |
通勤手当 | 上限あり月額35,000円 |
マイカー通勤 | 可(駐車料一部負担) |
昇給 | 有 年1回 |
賞与 | 有 (前年実績)年2回 計4.4月分 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、企業年金基金、退職金制度(勤続3年以上) |
勤務時間 | (診療介助業務):8時00分~17時00分 (病棟窓口業務):7時45分~16時45分 |
休日等 | 完全週休2日制 [夏季休暇]3日 [有給休暇]法定通り 年間休日数111日 |
試用期間 | 有(6ヶ月) |
福利厚生 | フィットネスクラブ、財形貯蓄、各種クラブ活動他、ユニフォーム貸与 |
応募・選考 | |
応募書類 | ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考・筆記試験(一般常識)・面接 |
選考結果 | 7日後 |
備考 | 紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送ください。追って連絡します。 |
選考場所 | 心臓病センター榊原病院(下記所在地) |
受付期間 | 随時 |
書類提出先 | 〒700-0804 岡山市北区中井町2丁目5-1 |
問合せ先 | Tel.086-225-7111 Fax. 086-223-5265 |
ご提出いただいた個人情報は、法律に基づき適正に保護・管理し、採用に係る事務以外には使用しません
【中途】(障)一般事務
職種 | 事務員(障害者雇用) |
---|---|
勤務先 | 心臓病センター榊原病院 |
内容 | ・電話オペレーター及び受付事務・医療データ入力など ※障害の程度・状況等により、仕事内容は変更します |
学歴 | 不問 |
必要な経験など | 不問 |
必要な免許資格 | 不問 |
勤務条件 | |
給与 | 174,600円〜191,700円 ※基本給(131,500円~148,500円)+定額的に支払われる手当 |
通勤手当 | 実費支給 上限あり月額35,000円 |
マイカー通勤 | 可(駐車料一部負担) |
昇給 | 有 年1回 |
賞与 | 有 (前年実績)年2回 計4.4月分 |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生、企業年金基金、退職金制度(勤続3年以上) |
勤務時間 | 8時00分〜17時00分 |
休日等 | 完全週休2日制 |
試用期間 | 有(6ヶ月) |
福利厚生 | フィットネスクラブ、財形貯蓄、各種クラブ活動他、ユニフォーム貸与 |
応募・選考 | |
応募書類 | ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、障害を証明する書類 |
選考方法 | 書類選考・筆記試験(一般常識)・面接 |
選考結果 | 7日後 |
備考 | 紹介状・履歴書・職務経歴書障害を証明する書類を郵送ください。追って連絡します。 ・エレベーター:有 ・車いす移動スペース:有 ・階段手すり:有 ・トイレ:洋式、障害者用 ・出入口ドア:手動引き戸、開閉式、その他 ・出入口段差:無 ・通勤時間の配慮:可 ・電話対応:有 ・点字表示:無 ※上記のほか、配慮が必要な場合はご相談ください。 |
選考場所 | 心臓病センター榊原病院(下記所在地) |
受付期間 | 随時 |
書類提出先 | 〒700-0804 岡山市北区中井町2丁目5-1 |
問合せ先 | Tel.086-225-7111 Fax. 086-223-5265 |
ご提出いただいた個人情報は、法律に基づき適正に保護・管理し、採用に係る事務以外には使用しません
- 後期研修医
- 新内科専門医制度
プログラム - 診療部門
- 薬剤師
- 看護部門
- 技師
- 調理・栄養科
- 事務部門・その他
- 働きやすい職場環境
- 福利厚生
- 次世代育成支援
- 女性活躍推進
- 医療従事者の負担軽減及び処遇改善
- 看護職員負担軽減計画