入院中の食事安心・安全な食事を提供します


薄味でもおいしく食べられるよう、
だしこぶ、にぼし、かつおぶしなどの
自然の材料で、ダシをとっています。
食事づくりのこだわり
安全でおいしい食事
- 厨房はHACCP基準に準拠した設備です。
- 食品搬入は専用のエレベーターを使用し衛生管理に努めています。
- 食事は、安全な温度管理のため、保温保冷配膳車で配膳いたします。
心のこもった食事
- 病状にあわせ、エネルギーや塩分などの管理を栄養士が行っています。
- 調理は、元日本料理店料理長をはじめ経験豊富な調理師が心を込めて作ります。
- お食事は、温かい料理は温かく、冷たい料理は冷たい状態で病室までお届けします。
一人ひとりの治療にそった食事
- 医師の指示のもと、病状にあった治療食をお届けします。
- 入院中のお食事をおいしく召し上がっていただけるよう、管理栄養士による栄養相談を行っています。
調理科・栄養科について
-
ある日の通常献立 -
調理スタッフ
安全でおいしい食事の提供
私たち栄養科、調理科スタッフは、大量調理マニュアルを遵守し安全で安心なお食事の提供に努めております。管理栄養士は治療食の献立作成や栄養指導を通して、病客さまの栄養管理を行っています。又、ベットサイドに訪問して、アレルギーの対応や食欲不振時にはできるだけご要望に添えるよう取り組んでいます。
栄養相談について
当院の管理栄養士は病客さま一人ひとりの生活背景や食生活の内容を踏まえて、実行可能な方法を病客さまと一緒に考え、提案していきます。栄養相談の希望があれば、当院医師の指示のもと外来受診時や入院療養中にご利用いただけます。
完全予約制で月〜金曜日の9時〜16時で、1回にかかる時間は30分程度です。