臨床研究・治験
臨床研究とは
臨床研究とは、病気に対する予防・診断・治療方法をより効果的で安全なものにするため、病気の原因解明や病客さまの生活の質(QOL)向上のため、健康な方や病客さまに対して行われる医学系研究のことです。当院では、世界医師会による「ヘルシンキ宣言」や厚生労働省・文部科学省制定の「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」などを遵守し、臨床研究を実施しております。
臨床研究
臨床研究の実施方針
心臓病センター榊原病院は、中国・四国地方における循環器診療の先進的な役割を担い、医学の発展に貢献し、国民の皆様の健康に資するため、以下の方針のもと、臨床研究実施体制の整備を行い、積極的に臨床研究を推進していきます。
1) 病客さまを主とする研究対象者となられる方(以下「病客さま等」という)の生命、健康、人権を尊重し、定められた法令や、指針(ガイドライン)を遵守して、研究を実施します。
2) 当院における臨床研究は、倫理審査委員会に医学・歯学の専門家だけでなく、外部委員から法律の専門家、病客さまやそのご家族等の立場から発言できる方を複数配置し、倫理的・科学的観点からの妥当性を判断し、ご協力いただく病客さま等の尊厳と人権を守ることを最優先します。
3) 病客さま等への負担、予想されるリスク、利益を総合的に評価し、病客さま等の不利益が最小限となるよう、最大限の配慮を行います。そのため、十分な説明を行い、病客さま等が納得されたあと、自由意思により臨床研究に参加する同意をいただきます。
4) 病客さま等の個人情報等については、厳重に保護いたします。また、病客さま等からの相談やお問い合わせ、苦情等について適切かつ迅速に対応します。
5) 研究の質の担保とその透明性の確保のため、臨床研究の厳重な管理を行い、研究不正を防止します。実施している臨床研究の安全性について問題が生じた場合は、直ちに病院長をトップとした迅速な対応が取れるよう体制を整備します。
6) 臨床研究に携わる全医療者に対して倫理性・科学性に関する教育を実施し、また医療者が研修を受けることができるよう体制を整備します。
7) 他の医療機関において実施される臨床研究についても協力しております。
研究に係る文書及び資料
倫理指針に基づく情報公開
人を対象とする医学系研究においては、診療情報を使用させていただくことがあります。
このような場合、「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」に基づき、対象となる病客さまから直接同意を頂く代わりに、研究に用いられる情報の利用目的を含むその研究についての情報を公開し、研究が実施されることについて病客さまやご家族が拒否できる機会を保障することが必要とされています。
ご自身(ご家族を含む)の診療情報を研究に使用してほしくない方や、研究の内容について知りたいことがある場合は、各研究の情報公開文書に記載されている「お問い合わせ窓口」へご連絡ください。なお、研究に使用してほしくない等の申し出を行うことを理由に、診療で不利益を受けることはありません。
臨床研究一覧
当院で実施中の臨床研究(治療や指導などの介入を行って、その結果を評価する研究または介入をせずに観察や評価のみ行う研究)の一覧です。
2024年度
年度 | 番号 | 研究課題名 | 診療科・部門 |
---|---|---|---|
2024 | M202401-01 | Perceval sutureless valveのCTによるサイジングの妥当性の検証 | |
2024 | R202401-01 | 当院における心房細動に対する力テーテルアブレーション後の抗凝固療法の実態調査 | 薬剤部 |
2024 | M202402-01 | 心エコーデータを用いた循環器病患者の心機能・予後評価に関する検討 | 臨床検査科 |
2024 | R202402-01 | 慢性維持透析患者における心臓手術の周術期血液浄化法の評価 | 臨床工学科 |
2024 | M202403-01 | 日本における集中治療室入院患者に対する早期離床の実態調査 Early Mobilization Practices of Adult Patients admitted to ICU in Japan : A one-day Point-Prevalence Studyに関する研究 |
リハビリ科 |
2024 | R202403-01 | 腹部大動脈痛ステントグラフト治療後の大動脈痛開腹手術に関する検討 | 心臓血管外科 |
2024 | R202403-02 | Stanford A型急性大動脈解離保存療法の検討 | 心臓血管外科 |
2024 | R202403-03 | TERUMO 社製ECMO人工肺管理方法における比較検討 | 臨床工学科 |
2024 | R202409-03 | 補助循環使用患者における一酸化窒素併用例の検討 | 心臓血管外科 |
2024 | R202409-06 | 腹部大動脈破裂に対するステント治療において、呼吸管理時に筋弛緩薬を使用せず声門上器具を用いて管理した場合の術後成績の比較検討 | 麻酔科 |
2024 | M202410-01 | 本邦における大動脈生体弁機能不全に対する経力テーテル的大動脈弁植え込み術の検討 | 心臓血管外科 |
2024 | M202410-03 | 日本におけるリアルタイム持続血糖測定器の使用と糖尿病患者の血糖コントロールの関連に関する観察研究 | 糖尿病内科 |
2024年11月現在
年度 | 番号 | 研究課題名 | 診療科・部門 |
---|---|---|---|
2022 | B202203-01 | 重症大動脈弁閉鎖不全症に対する術前後における心工コー図と心電図の比較 | 臨床検査科 |
2022 | B202204-01 | 大腿膝窩動脈病変に対する薬剤溶出性バルーンと薬剤溶出性ステントの治療成績比較(CAPRICORN) | 循環器内科 |
2022 | R202207-02 | 当院における心不全患者のサルコペニア実態調査 | 循環器内科 |
2022 | MP202208-02 | 心不全患者に対するトルバプタン投与による急激な血清ナトリウム濃度変動のリスク予測モデルの検討 | 循環器内科 |
2022 | R202208-04 | 経カテーテル的大動脈弁置換術後に留置されたペースメーカの作動率に関する研究 | 心臓血管外科 |
2022 | R202208-05 | 外科的人工弁機能不全に対する経力テーテル的大動脈弁置換術の成績に関する研究 | 心臓血管外科 |
2022 | R202208-O6 | 経カテーテル的大動脈弁置換術術後の1回拍出量係数と大動脈弁圧較差が予後に与える影響に関する研究 | 心臓血管外科 |
2022 | 202208-07 | 経カテーテル的大動脈弁置換術術後の残存僧帽弁逆流の増悪因子と予後に与える影響に関する研究 | 心臓血管外科 |
2022 | MP202208-01 | 心臓外科術後の要介護度悪化に関わる因子の検討 | リハビリ科 |
2022 | R202209-03 | 人工知能を用いた釘画像再構成法Precise 10 Engineが経カテーテル的大動脈弁植え込み術術前計測に与える影響 | 放射線検査科 |
2022 | MP202211-01 | 腹部大動脈に対するTREO腹部ステントグラフトシステムを用いたステントグラフト内挿術の実態調査 | 心臓外科 |
2022 | R202212-01 | Watchmanのデバイスサイズ決定における術前造影CTの有用性 | 心臓外科 |
2022 | R202212-02 | B型解離に対するTEVAR施工後の残存re-entryが大動脈remodelingに与える影響についての検討 | 心臓外科 |
2022 | R202212-03 | 大動脈弁位人工弁機能評価における心拍出量補正後圧較差の有効性に関する検討 | 心臓外科 |
2022 | R202212-04 | 体格指数が開腹人工血管置換術後腹壁瘢痕ヘルニアに与える影響に関する検討 | 心臓外科 |
年度 | 番号 | 研究課題名 | 診療科・部門 |
---|---|---|---|
2021 | B202102-01 | 維持透析患者に対する経カテーテル的大動脈弁留置術の短期治療成績 | 心臓血管外科 |
2021 | B202102-03 | テザリングによる重症二次性三尖弁逆流に対するSpiral suspension法の有効性と安全性に関する多施設共同研究 | 心臓血管外科 |
2021 | B202109-03 | NEXT Trial: Extended Follow-up Study 実地臨床におけるバイオリムス溶出性ステントとエベロリムス溶出性ステントの有効性および安全性についての多施設前向き無作為化オープンラベル比較試験:長期追跡試験 | 循環器内科 |
2021 | B202112-02 | 肥大型心筋症患者における診療の実態調査および突然死/拡張相への移行に関する新規予測プログラムの開発とその検証のための多施設後向き登録研究(REVEAL-HCM) | 循環器内科 |
2021 | B202112-03 | カテーテルアブレーション全国症例登録研究[J-AB2022] | 循環器内科 |
2021 | B202201-01 | 三尖弁形態評価と三尖弁逆流症重症度との関連性の検討-経胸壁三次元心エコー図を用いた観察- | 臨床検査科 |
2021 | B202201-02 | 体外循環使用下心臓血管外科術後急性腎障害に対する持続腎代替療法導入の臨床的意義に関する研究 | 心臓血管外科 |
2021 | B202202-01 | 内腸骨動脈瘤に対する血管内治療の長期成績に関する研究 | 心臓血管外科 |
年度 | 番号 | 研究課題名 | 診療科・部門 |
---|---|---|---|
2020 | B202001-01 | 循環器疾患患者における軽度認知機能障害の有無によるペットボトルの開栓および洗濯ばさみのつまみ動作に必要なピンチ力に関する研究 | リハビリ科 |
2020 | B202004-01 | Barlow病における僧帽弁逆流機序解明のための後ろ向き観察研究 | 臨床検査科 |
2020 | B202005-01 | 循環補助用心内留置型ポンプカテーテル(インペラ;IMP ELLA)使用中に発生する溶血と急性腎障害についての検討に関する研究 | 臨床工学科 |
2020 | B202006-04 | 経皮的左心耳閉鎖システムを用いた非弁膜症性心房細動患者の塞栓予防の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究;J-LAAO | 循環器内科 |
2020 | B202008-02 | 補助循環用ポンプカテーテルに関するレジストリ事業 | 心臓血管外科 |
2020 | B202010-02 | 経カテーテル的大動脈弁置換術後の再入院因子の検討 | 心臓血管外科、リハビリ科 |
2020 | B202010-04 | 心大血管患者の患者報告アウトカム向上のための包括的プログラムの構築に関する小規模多施設研究 | リハビリ科 |
2020 | B202010-05 | 慢性心不全患者のフレイル実態調査 | リハビリ科 |
2020 | B202012-02 | 大阪大学医学部心臓血管外科グループ手術データベース(Osaka university AdultCardiovascular Surgery Database:OSCAR-DB) | 心臓血管外科 |
2020 | B202101-01 | ストレイン心エコー図法と人工知能を用いた心腔内圧推定プログラムの作成 | 循環器内科 |
年度 | 番号 | 研究課題名 | 診療科・部門 |
---|---|---|---|
2019 | B201904-04 | 経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究 | 循環器内科 |
2019 | B201904-05 | Mitra Clip術前後における僧帽弁複合体の形態的変化および予後との関連~三次元経食道心エコー図を用いた検討~ | 臨床検査科 |
2019 | B201904-06 | 運動負荷心エコー図検査を用いたMitra Clip術前後の血行動態変化と予後予測指標の検討 | 臨床検査科 |
2019 | B201904-07 | 心不全患者における下肢挙上負荷と仰臥位エルゴメーター負荷を用いた予後予測指標の検討 | 循環器内科、臨床検査科 |
2019 | B201908-03 | 体外式心肺補助システムにおける人工肺ガス相入口圧測定の有用性の検討 | 臨床工学科 |
2019 | B201910-02 | 超高齢者に対する経静脈ペースメー力とIJードレスペースメーカの比較検討 | 循環器内科 |
2019 | B201908-05 | 企業的IFU(Indication For Use)内症例における腹部ステントグラフトデバイス間での成績比較 | 心臓血管外科 |
2019 | B201910-03 | 右肋間小開胸での大動脈弁と僧帽弁の同時手術の検討 | 心臓血管外科 |
2019 | B201910-04 | 高度僧帽弁輪石灰化症例での僧帽弁置換術の検討 | 心臓血管外科 |
2019 | B201911-02 | 若年AM症例に対するEVARの成績の検討 | 心臓血管外科 |
2019 | B201912-03 | 両室ペーシング自動調整機能付きCRT(aCRT)植込み効果の検証 | 臨床工学科 |
2019 | B201912-04 | ペースメーカリード植込み時の障害電流の程度がその後に与える影響の検討 | 臨床工学科 |
2019 | B201903-02 | 大腿膝窩動脈病変を有する閉塞性動脈硬化症患者に対するパクリタキセル薬剤溶出型末梢ステントを用いた血管内治療に関する多施設・前向き研究(CAPSICUM) | 循環器内科 |
2019 | B201903-01 | 石灰化を伴う浅大腿動脈病変に対する編み込み型ナイチノールステントを用いた血管内治療の実態調査 | 循環器内科 |
年度 | 番号 | 研究課題名 | 診療科・部門 |
---|---|---|---|
2018 | B201801-01 | 破裂性腹部大動脈癌に対する開腹手術とステントグラフト内挿術の治療選択に関する全国多施設観察研究 | 心臓血管外科 |
2018 | B201805-01 | 岡山県の透析患者数と分布に関する調査 | 人工透析内科 |
2018 | B201805-07 | 糖鎖プロファイリングによる糖尿病合併症における新規バイオマーカーの同定 | 糖尿病内科 |
2018 | B201808-05 | 当院における大動脈弁生体弁置換術後の血流評価 | 心臓血管外科 |
2018 | B201809-03 | 当院における発作性上室頻拍に対するアブレーションの検討 | 循環器内科 |
2018 | B201810-03 | 抗血小板剤と橈骨動脈止血器装着中の出血についての検討 | 看護部 |
2018 | B201804-01 | 虚血性心疾患患者における運動能力、認知機能、心理社会的要因の検討に関する研究 | リハビリ科 |
年度 | 番号 | 研究課題名 | 診療科・部門 |
---|---|---|---|
2017 | B201707-07 | 座位による内頚静脈拍動と中心静脈圧の関係 | 循環器内科 |
2017 | B201707-29 | 僧帽弁生体弁の血行動態変化の検討 | 心臓血管外科 |
2017 | B201707-30 | 機能的僧帽弁逆流の左室・左房形態による分類評価 | 心臓血管外科 |
2017 | B201707-32 | 左室機能による大動脈人工弁評価補正の妥当性の検討 | 心臓血管外科 |
2017 | B201707-46 | 緊急心臓力テーテル時の温風式加温装置を用いた快適性と補助循環装置(IABP)の使用に及ぼす影響に関する研究 | 看護部 |
2017 | B201707-74 | 透析患者におけるアルブミン使用有無での出納バランスと予後について | 臨床工学科 |
2017 | B201708-04 | 当院でのPulmonary Vein lsolation(PVI)における鎮静管理の変遷 | 循環器内科、看護部 |
2017 | B201708-10 | 日本における補助人工心臓に関連した市販後のデータ収集(J-MACS) | 心臓血管外科 |
治験
ただいま準備中